Our Strengths瑞菱電機の強み

Strength 01

瑞菱電機の品質

当社は、ISO9001認証取得企業です。
作業はすべてISO9001により管理されており、
お客様の製品を高品質なサービスでお取扱いしております。
01

品質と信頼を支える
「トレーサビリティ管理」

問題発生時も安心の履歴管理体制

当社では、トレーサビリティを徹底した作業体制により、品質意識の向上と万が一のトラブルへの迅速な対応を実現しています。
お客様からの問い合わせに対しても、確実に処理履歴をたどれる体制を整備。保存期間・データの種類・保存方法は、お客様のご要望に応じて柔軟に対応可能です。

工程の「見える化」で常に進捗を管理

当社ではデータベースシステムによる案件管理を実施しており、常に全体の進捗状況を把握しています。
また、各基板の作業履歴は個別の現品チェックシートで記録・管理しているため、履歴を追いたい場合でもすぐに確認・対応できます。

02

高品質を支える
「設備管理」と「はんだ技術」

校正管理で安定した品質を確保

すべての保有機器・測定器に使用期限を定め、定期的に校正を実施。
常に安定した品質を確保しています。

専用設備と徹底メンテナンスによる高品質作業

共晶はんだと鉛フリーはんだの混用は剥離の原因となるため、それぞれ専用の機材を用意しています。また、はんだごての温度・こて先の管理を徹底し、メンテナンスの行き届いた機器で安定した高品質作業を提供しています。

03

「安心・安全」を支える
徹底した業務体制

継続的な改善と丁寧な事前対応

当社ではISOに基づく内部監査を毎年実施し、作業手順・管理方法・安全面を常に見直しています。
新規案件にも、事前の綿密な打ち合わせで不安要素を排除し、最適な準備体制のもと作業に取り組んでいます。

柔軟な対応力と製品の厳重管理

難易度の高い案件にも柔軟に対応し、お客様視点でコストや効率を意識した業務を実践。
また、お預かりした製品は、整理された安全な環境で厳重に保管・管理し、安心してお任せいただける体制を整えています。

Strength 02

瑞菱電機の実績

修理累計 5万台、改造累計 8万台、
エージング累計 6万5千台の実績と経験。
瑞菱電機が1984年に設立されてから41年。厳しい環境下で使用されるFA機器の生産・修理分野で、年々増え続ける要求に応えてきました。
豊富なFA機器の修理・改造実績によりお客様の電子基板の難問を解決いたします。
修理累計
改造累計

Strength 03

瑞菱電機の設備

評価試験のリソース不足にお困りの方へ。
豊富な設備とノウハウで解決します。
昨今、製品を開発するメーカでは、顧客ニーズからいくつものの製品を、限られた短い期間の中で開発しなければならない事態が発生しているかと思います。そんな中で、社内の評価試験設備が確保できない。開発品の評価試験のリソースが足りない、校正された計測器で試験をしたい等のお困りごとを、これまで培ったノウハウと豊富な試験設備により解決いたします。

主な設備・機材

主な測定器

外観検査・寸法測定
設備・機材名型番メーカー備考
拡大鏡BES-T4テラサキ
デジタルノギスCD-15Cミツトヨ最大 150mm 最小表示0.01mm
繰り返し制度 ±0.01mm
重量計HT-5000エー・アンド・デイ
デジタルフォースゲージGP-20日本電産シンポ最大20(N)
表示分解能0.1(N)
耐圧試験
設備・機材名型番メーカーメーカー
AC/DC耐電圧試験機TOS 5051A菊水電子工業出力電圧 AC/DC 0~2.5kV / 0~5.0kV
最大定格出力500VA / 5.0kV・100mA
絶縁抵抗計MY-40横河電機
絶縁抵抗計IR4051HIOKI
機能・タイミング・特性試験
設備・機材名型番メーカー備考
デジタルフォスファ オシロスコープDPO 4054テクトロニクス周波数帯域500MHz,4 ch
電流プローブTCP 0030テクトロニクス周波数帯域DC~120MHz 最大実効電流30A
メモリハイロガーLR 8400HIOKI60 ch
メモリハイコーダ8861-50HIOKI20MS/s 64 ch
メモリハイコーダMR8880HIOKI
ユニバーサルカウンタ53131Aアジレントテクノロジ測定周波数 10Hz ~ 26.5 GHz
デジタルハイテスタ3239HIOKI
LCRメータIM3523HIOKI
システム試験
設備・機材名型番メーカーメーカー
高速プログラマブル電源PAX35-10菊水電子工業35V/10A
多機能交流電源PCR1000LA菊水電子工業定格出力電圧(2レンジ)1.0~
150V/2.0~300V
電子負荷装置LW75-151QTEXIO
その他
設備・機材名型番メーカー備考
パネルコンピュータPS3710Aデジタル

環境試験機器

温度上昇試験
設備・機材名型番メーカー備考
サーモグラフィCPA-0304チノー測定温度範囲 -20℃ ~ 120℃
温度分解能 0.1℃
ノイズ試験
設備・機材名型番メーカー備考
ノイズシミュレータINS-AX2 450ノイズ研究所最大出力電圧 4.0kV
ノイズシミュレータINS-4040ノイズ研究所最大出力電圧 4.0kV
ノイズシミュレータINS-4020ノイズ研究所最大出力電圧 4.0kV
重畳ユニットIJ-4050
カップリングアダプタCA-805B
ファスト・トランジェント/バースト試験機FNS-AX3 B50ノイズ研究所最大出力電圧 4.8kV
パルス波形 立上り5nS / パルス幅50nS 供試品(EUT)
電源容量 単三相AC500V/50A DC125V/50A
対応規格 ICE61000-4-4
静電気試験機ESS-2002EXノイズ研究所放電ガン付 出力電圧 0.2 kV ~ 30.0 kV
木製試験机ノイズ研究所
環境試験
設備・機材名設備・機材名メーカー備考
恒温・恒湿槽PL-4KPH-Eエスペック温度範囲 -40℃ ~ +150℃
湿度範囲 20% ~ 98%
槽内寸法W1000×H1100×D800(mm)
恒温・恒湿槽PL-3Jエスペック温度範囲 -40℃ ~ +100℃
湿度範囲 20% ~ 98%
槽内寸法W600×H800×D850(mm)
恒温・恒湿槽SH-641エスペック温度範囲 -40℃ ~ +150℃
湿度範囲 30% ~ 95%
槽内寸法W400×H400×D400(mm)
どこに頼めばよいか分からない、
そんな基板トラブルにも対応します。

まずはお気軽に
ご相談ください。

ご相談・お問い合わせ

お問い合わせへ