修理 【東洋工機】ブレーキプレス 40AUTO-10P 修理依頼 東洋工機製の操作パネル『40AUTO-10P』の修理依頼をいただきました。使用装置はブレーキプレス機のようです。電源を入れてしばらくすると7セグLEDが表示されなくなり困っている、とのことです。
修理 【三菱電機】シーケンサ A616AD 修理依頼 三菱電機製シーケンサ(MELSEC)、A616ADの修理依頼をいただきました。 ご指摘の内容は「正常に制御動作ができない」とのこと。 発売から20年以上経過している機種ですので、いろいろと不具合が出ても不思議ではありません。
修理 【三菱電機】サーボアンプ MR-J2S-10B 修理依頼 三菱電機製サーボアンプ、MR-J2S-10Bの修理依頼をいただきました。今回ご指摘の内容は「AL10:不足電圧アラーム」が発生しているとのことです。
修理 【Proface】表示器 GLC150-BG41-XY32KF-24V 修理依頼 近年、HMI(表示器)修理のご依頼がとても増えています。消耗部品が多く使われていること、通電されている時間が多い事などが理由に挙げられると思います。今回のご依頼は「電源を入れても画面が点かない」というものです。
修理 【新電元工業】パワーコンデショナー PVS010T200 修理依頼 新電元工業製パワーコンデショナー『PVS010T200』の修理依頼をいただきました。太陽光発電用のインバータです。 ご指摘の内容は、「アラームC05(FAN故障)が発生して困っている」とのことです。
修理 【RAINBIRD】フィールドトランスミッター FT-210 修理依頼 RAINBIRD製フィールドトランスミッター『FT-210』の修理依頼をいただきました。ゴルフ場に設置されている散水装置のコントローラーになります。 画面が突然表示されなくなり困っている、とのことです。
修理 【SHARP】プログラマブルコントローラ JW-32S他 オーバーホール依頼 SHARP製プログラマブルコントローラのオーバーホール依頼をいただきました。今回のオーバーホール機種は『JW-32S』や『JW-1PU』など合計5台です。 「現時点で機台に不具合はないものの、まだまだ現役で何年も使いたい」というお客様の要望を受け、有寿命部品の交換をさせていただきました。
修理 【パーカー・ハネフィン】ステッピングモータードライバ ZETA12 修理依頼 パーカー・ハネフィン製モータードライバの修理依頼をいただきました。10年近く稼働しており、最近特に調子が悪くなってきているそうです。具体的には「電源は入るが信号を入力してもモーターが動作しない」「時折、機器から異音がする」との情報を頂きました。
修理 Proface製 プログラム表示器 GP2501-SC11修理依頼 Proface製プログラム表示器の修理をご依頼いただきました。 電源を入れても、画面が表示されないとのことです。 早速、お預かりして、状態を確認します。